新着記事

産後のトラブル・病気

産後クライシスは「離婚」の二文字が頭をよぎる!?原因や辛い時期を乗り越える方法とは?

「産後クライシス」とは、出産後から子供が2歳になるまでの間、夫婦の愛情が冷え切ってしまい夫婦仲が悪くなってしまう事を指しています。 出産によってママの身体は肉体的にも精神的にも大きく変化します。 産後クライシスの症状に襲…

子育て

ピカピカの新一年生にそびえ立つ「小1の壁」は1つだけではない。働くママが乗り越えるべき壁とは!?

幼稚園や保育園との生活とは異なり、小学校入学を期に親子のライフスタイルは変わります。 特に小学校1年生への入学によって起こるライフスタイルの変化は様々な問題の原因となります。 そのことを「小1の壁」といいます。 「小1の…

美容・ファッション

ママになってフラットシューズを愛用中。子育てママがヒールを解禁するタイミングとは!?

妊娠が発覚してもお腹が出てくるまで実感がなく、安定期に入るまでヒールのある靴を履いていました。 「1人の身体じゃないんだ」と実感した頃からヒールは封印、産後もスニーカーやフラットシューズを履いてました。 今回は子育てママ…

子育て

こんなママ友には気をつけろ!ママ友トラブルのリアル体験談から学ぶプリママーズ式護身術。

ママ友とは、公園や保育園、幼稚園や習い事などで子供を通じてお付き合いがスタートする「子供の友達のママ達」の事です。 新しいコミニティーの中で、ママ友は子育てに関する同じ悩みや相談などを共感できることも多く強い味方でもあり…