妊娠後期に起こる便秘が辛い!どうして起こるの?対策は?

妊娠後期に起こる便秘が辛い!どうして起こるの?対策は?

妊娠も後期に入ると、もうすぐで赤ちゃんに会える!というワクワクした気持ちが高まってきますよね。しかし、それと同時に多くのお母さんが経験する事があります。

それが「便秘」です。

何日もお通じが全くない!などとなると、とても辛いですよね。

そこで今回は、妊娠後期にのお母さん達を苦しめる便秘の原因、そしてその対策に関し、お話ししたいと思います。

妊娠後期の便秘がひどい!一体どうして起こるの?

「妊娠する前は便秘なんて経験した事が無い!」という人であっても、妊娠中、特に後期に入ると便秘がちになるものです。

その原因は、赤ちゃんが成長する事で子宮が腸を圧迫し、便の排泄を妨げてしまうというもの。つまり、便秘を起こすと言う事は、ある意味では赤ちゃんがしっかりと成長している証とも言えるでしょう。

しかしだからと言って、便秘が不健康である事、そして何よりも辛いと言う事には変わりありません。そして他の原因としては、出産が近づくと無意識のうちにストレスが溜まりやすくなります。ストレスは自律神経の乱れの原因。これが便秘に繋がる事も少なくはありません。また、お腹が大きくなると動くのも重くて大変。その為、身体を動かさなくなりがちになりますね。

排便には日々の生活で動くと言う事も大切ですから、それが減れば当然お通じが来なくなるわけです。

また、子宮を安定させる為の黄体ホルモンであるプロゲステロンは、子宮だけでなく腸の動きも抑えてしまいます。妊娠期間中にはとても大切なホルモンですが、排便に関してはちょっと辛い働きをしてくれてしまうという訳です。

妊娠後期に起こる便秘の症状はどんなもの?

便秘の症状としては、一般的なものと変わりはありません。

お腹に便が溜まり、そしてガスも溜まる事で、腹痛を覚えます。

しかし、妊娠後期、それも臨月に入る時期になると、その腹痛が陣痛なのか便秘によるものなのか解らないという声も聞かれます。それらには違いがあります。

便秘かどうかを見極める為には、まず排泄される便をチェックしてみましょう。硬めでコロコロとして形状になっていますか?また、排便の頻度はどうでしょう。何日も出ていない状態が続いたりしていませんか?もし、これら二つの症状が重なっていて、同時に腹痛も感じるようであればそれは便秘の可能性がとても高いと言えるでしょう。

しかし陣痛の場合は、痛みが規則的に起こる上に徐々にその強さが増していき、更には痛みと共にお腹が張っているような感覚を覚えます。更に、規則的な痛みが起こる感覚がどんどん狭まっていく傾向にあります。こうなったら、一度主治医に連絡してみて、次の行動を確認してみる事をお勧めします。

一体どうしたら防げるの?辛い便秘に打ち勝つために

便秘を解消する為の薬を服用するのももちろん有効ですが、なるべく自然な方法で排泄したいと考える方が多いと思われます。

そこで考えられるのは、日常生活の改善。

これは、妊娠中でなくても便秘の方には言われる事です。では、どんな事が出来るか詳しく考えてみましょう。

その1.水分と食物繊維の摂取
これは当たり前とも言えるほど、今や常識的な方法と言えるでしょう。食物繊維が腸の中にある便をひっかけ、そして流れてくる水分でそれらを外に出そうとします。

食事の時にはなるべく野菜を摂るよう心がけ、そして水分も日常的に摂るようにしましょう。

水分は、温かいものであると、体温を高めてくれ、これが排泄の助けになる事もあるのでお勧めです。

その2.軽い運動
お腹が大きくなると大変な事ではありますが、散歩を楽しみながらウォーキングをするなどして、身体を可能な範囲で動かすようにしてみてください。

身体を動かす事は、目には見えていませんが体内の内蔵を動かし、腸も刺激を受け、便を外へ送ろうとするのです。

ただ、お腹が大きい状態での激しい運動は、転ぶ可能性なども含め危険な場合があります。あくまでも、出来る範囲、無理のない範囲で行いましょう。

まとめ


いかがだったでしょうか。筆者の妹が現在三人目を妊娠中、現在は妊娠後期ですが、彼女もまた、辛い便秘に悩まされています。

お腹の赤ちゃんが大きくしっかりと成長している証拠!とは言え辛さは変わらず。

なるべく日々の生活の中で注意をしながら、対策をしていけますように。

皆さんの参考になれましたら幸いです

~~~~~~~~~~
primamasライターが選ぶbestサプリ!
妊活中から授乳中まで安心して続けられる、無添加・オーガニックの葉酸
Lepeel Organics |レピールオーガニックス

レピールオーガニックスPC
~~~~~~~~~~

ABOUTこの記事をかいた人

ロサンゼルスで幼児教育を学び、帰国後は都内のインターナショナルプリスクールに勤務。現在はインターナショナルスクール生徒専門の家庭教師、大人向け英会話そして外国人向け料理教室を主宰。現代社会における働き方の変化、そしてコミュニケーションに関する情報を発信している。