トイレトレーニング(トイトレ)は夏がおすすめ!?
2歳半になる息子はおまるを卒業しましたが、オムツはまだ外れていません。
保育園でも先輩ママ達から夏はトイトレのベストなシーズンだと教えて貰いました。
寒い時期は体の冷えなどにも気をつかい、夏のように薄着ではないので脱がすのに手間もかかります。
夏は体が汚れたらシャワー、着替えも簡単!!パンツ1枚で過ごしても快適、寒い時期よりも風邪を引いてしまうかも!?といた心配や子供の負担も少ないのでおすすめです。
また、夏は汗をかくことでおしっこの量が減るそうです。
おしっこの間隔も安定しやすいのでトイレに誘うタイミングを親が掴みやすいというポイントもあるようです。
今回は、夏のトイレトレーニング(トイトレ)のステップアップ、オムツ外しについて掲載しています。
トイレトレーニング(トイトレ)は洗物が増える!?
トイトレ専用おむつ「トレパンマン」やブリーフに付ける「トイトレパッド」、3層や4層の多層構造になっているトイレトレーニングパンツなどアイテムはとても豊富。
漏れる事がないので子供の着替えはそんなに増えませんでしたが、思ったより吸収力がよくビチャビチャにならないので通常のオムツと同様、息子の反応は変わりませんでした。
トイレに誘うタイミングが合えば漏れる事はないのですが、外出先や活発な動きをすると中のパットがズレるので漏れてしまう事があります。漏れてしまった事を不快に思い「チーチー出た」と教えてくれるようになったのは「トイトレパット」からでした。
何が正解なのか分からないので全てのアイテムを使いましたが、オムツを外すという事は着替える回数も増えるのだけでなく、汚してしまったラグやソファーのカバーなど洗濯物はとっても増えます。
夏場は薄着&洗濯物も早く乾くのでオムツ外しにはグッドタイミングだと思います。
オムツ外しは保育園任せにしない
保育園の先生に相談はしていますが、何がベストなのかは自分で試みる事だと思います。
トイレトレーニング(トイトレ)に関するアイテムが多すぎて最初はお店の店員さんに聞きました。
取り合えず気になるアイテムを段階を踏んで使ってみた結果、自宅では基本ブリーフのみ、保育園では3層の多層構造トイトレパンツで過ごしています。就寝時と長時間の移動の際はトレパンマンなどを利用しています。
実際に使って見る事で使い分けが出来るようになりました。
保育園から帰宅後はブリーフで過ごしています「漏れたら不快」という事が分かるようになりトイレに誘う回数も減り、自ら教えてくれるようになりました。
多層構造トイトレパンツは3層、4層、6層とあるようですが、夏場は蒸れやすいのかなぁと思い2層や3層を購入し利用しています。
まとめ
とっても暑い時はすっぽんぽんで過ごしている息子。ブリーフを履いている時よりもすっぽんぽんだと成功率がUPしました。すっぽんぽんで過ごすという事はラグなどが汚れる可能性もあるのでシートを引いたり、すぐにふき取れるようにカーペット用のウェットシートを常備しています。
自分からトイレに行く回数が増えたと思ったら、失敗が続く日もありますが焦らず楽しみながら進めています。
保育園でのサポートに感謝しつつ甘える事なく週末や連休中も家庭でしっかり進めています。
「幼稚園入園前までには!!おむつを外さなくては!!」とプレッシャーを感じるママも多くいらっしゃるようです。
子供のペースによって異なりますが根気がいるよく続けるものだと思います。この夏は「おむつ卒業」を目指してトイレトレーニング(トイトレ)に挑戦!!
今後も息子と二人三脚、トイレトレーニング(トイトレ)について続編を掲載したいと思います。
赤ちゃんのうんちがなかなか出ない!これって便秘?どうしよう!
雨の日、台風の日でも子連れで楽しめるスーパー銭湯 、オムツがとれてなくてもOK!?