~マザーズバックおすすめブランド~マザーズバックの種類や選び方について

おすすめのマザーズバックとは!?


引用元:STATE OF ESCAPE

ママになったら必ず必要になるアイテムそれが「マザーズバック」です。

赤ちゃんや子供と一緒に外出する際に必要な持ち物を入れるバックの事を「マザーズバック」と呼ばれています。

パパと兼用する事もあるので「ファザーズバッグ」とも呼ばれています。

「マザーズバックは何を基準に選べば良いの?」

「車での移動が多いけれどマザーズバックは必要?」

「ベビーカー用のバックを使用する予定だけれどベストな大きさは?」

「上の子を追いかけやすいマザーズバックは?」

初めての妊娠でマザーズバックはどれにしようかなぁと悩む方も多くいらっしゃるようです。

双子の場合や子供の数、移動手段によってもマザーズバックを選ぶ基準が変わってきます。

3年前に出産、現在2歳になる息子を子育て中の39歳です。

車での移動もあれば、電車・バス・ベビカーも使用しており色んなシーンでマザーズバックを使用しました。

マザーズバックの種類や選び方、おすすめのブランドについて体験を元にまとめてみました。

ママの救世主、液体ミルク!!

赤ちゃんの月齢や子供の成長によってマザーズバックの荷物は変わってきます。

特に、外出時のミルクセットはかなり荷物になりました。哺乳瓶・熱湯の入った水筒・湯冷まし用のお水・粉ミルクを準備していました。

今年になり液体ミルクが販売されるようになった事で荷物の多さが軽減されたのではないでしょうか?

完全母乳の場合は授乳ケープや母乳パットなど、マザーズバックの中身は授乳方法によっても異なります。

また、季節や外出先での行動によってマザーズバックの中身は大きく変わってきます。

例えば、真夏の場合は日焼け止めや虫除け、熱中症予防としての保冷剤や冷えピタなども持参。

真冬の場合は防寒着の着替えは嵩張り、手袋やイヤーマフ、感染症予防の為のマスクや除菌シートなども必須。

POINT
液体ミルクの販売がスタートした事で外出時の授乳が楽になり荷物も軽減!!

ママの救世主として液体ミルクは注目されています。

マザーズバックの中身とは!?

マザーズバックの中身は外出の回数をこなす事でスッキリしてきました。

初めての外出は何を持ってば良いのか分からず、とりあえず全部詰め込んでいました。

基本
  • おむつ
  • おむつシート
  • 着替え
  • 離乳食
  • 液体ミルク
  • 手足口拭きウェットティッシュ
  • 防臭袋
  • オムツ替えシート
  • 母子手帳・保険証
  • おもちゃや絵本
  • おむつシートやウェットティッシュは外出する際はコンパクト用を利用していました。

    最初の頃はおむつポーチを利用していましたが、外出時間などで枚数も異なるのでジップロックにまとめて調節しています。

季節
  • 日焼け止め
  • 虫除け
  • 絆創膏
  • 保冷シート
  • 防寒用のブランケット
  • 帽子
  • 季節や外出先によって持ち物も変わってきます。

    紫外線対策や温度調節ができるアイテムがあると便利です。

通常のオムツシートや手足口拭きウェットティッシュを両方とも持ち歩くと結構重たい…。

コンパクト用にする事で荷物もスッキリ、軽量できます。

母子手帳ケースごと持ち歩くとずっしり重たいのでクリアケースに母子手帳や保険証だけ入れて外出時は持参しています。

これは車移動ではない時の荷物の量です。

車内にはつねに「おむつ」「着替え」「防災グッズ」を準備、必要に応じて自分の着替えも持参したりしています。

マザーズバックおすすめブランド

マザーズバックはどんなに気をつけていても汚れます。

サっ洗えて、パっと乾くのが個人的には気に入っています。

今までいろんなマザーズバックを利用してきました。マザーズバックはトート型やリュック、ショルダーetc…など種類も豊富です。

マザーズバック専用であれば、オムツ替えシートが付属でついていたり、ドリンクフォルダーやポケットが多くついています。

パパとママが一緒に兼用できるマザーズバックブランド


引用元:Rinka Happy Life

過去、モデルの梨花さんが愛用しているママリュックとしてテンダーロイン(TENDERLOIN)が注目されました。

テンダーロイン× 吉田カバンのコラボリュックは大人っぽいデザインで素敵です。

メンズブランドなのでパパも利用でき、他のお母さんと被らないのもGOOD!!

  • テンダーロイン(TENDERLOIN)
  • ヴェドウィン(BEDWIN)
  • アレキサンダーリーチャン(AlexanderLeeChang)
  • ネイバーフッド(NEIGHBORHOOD)

パパとママと子供と一緒にお出かけすると「どちらが抱っこする?どちらが荷物を持つ?」といった事が多々起こります。

子供はママの抱っこを要求する事が多いのでパパが荷物を持つという事の方が多いような気がします。

メンズブランドに興味がないという方お母さんもいらっしゃるかもしれませんがマザーズバックはパパも愛用するという事を念頭に置いてチェックしてみてはいかがでしょうか?

キャンバストートバッグは厚手でとても丈夫

引用元:steelecanvas

マザーズバックとしてキャンバストートバッグを選ばれる方もいらっしゃるかと思います。

ベースの色は、白や生成りが多く人気ですが、白さや型を保つためにはお手入れが必要です。

キャンバストートをマザーズバックに選ばれる方は使用前に防水スプレーや撥水スプレーを吹きかけると良いそうです。

  • スティール(STEELE)
  • エルエルビーン(L.L.Bean)
  • マリメッコ(marimekko)
  • インザハウス(IN THE HOUSE)
  • ネシーズニング(SEASONING)
  • ロンハーマン(Ron Herman)

エルエルビーン(L.L.Bean)のトートを愛用していましたが、お出かけ後にデニム地がキャンパスに色移りしてしまいショック!!

マザーズバックとして利用するとデニム移りだけではなく、公園などのベンチに置く事で汚れも目立ちます。

エルエルビーンのデニム移りをキレイにしたくてクリーニングに持っていきましたが「落ちる可能性が低い」と言われました。

自宅で手洗い&洗濯を試みましたがデニム移りは完璧に落とせませんでしたが、その後は小まめにお手入れをし愛用しています。

汚れやシワなどが気になるという方は黒や紺、ベージュなどのトートバックを選ばれるのも良いかもしれません。

芸能人愛用のマザーズバックブランド


引用元:STATE OF ESCAPE

芸能人愛用のマザーズバックも気になりますよね。

オーストラリア発のステイトオブエスケープ(State of Escape)は軽くて収納力あり、外出先やビーチでも利用できるスタイリッシュなブランドです。

ウエットスーツ素材で作ったバッグなのでお洗濯もでき衛生的。

中村アンさんや竹下玲奈さんなどが愛用している事でも注目されています。

ベビーカーフックに引っ掛けても軽いのでバランスが保てやすく感じました。

カラーもデザインも豊富、オフィス用とマザーズバックと兼用できるのもGOOD!!

芸能人やモデルさんの多くはハイブランドのマザーズバックを利用されているようですね。

アニアハインドマーチ(Anya Hindmarch)やケイトスペード(kate spade new york)など遊び心があるブランドも人気のようです。

まとめ

一人目の出産であれば、マザーズバックは急いで購入する必要はないと思います。

産後は1日中、お家でゆっくり過ごします。

初めての外出は「1ヶ月健診」だと思います、その後は外気浴からスタート。

外気浴はベランダやベビーカーでのお散歩程度なのでマザーズバックは必要ありませんでした。

マザーズバックは焦って購入しなくても、ある物で対応し荷物の量が把握できた頃に好みのデザインやブランド品を選ぶと失敗しないかもしれません。

マザーズバックを選ぶPOINT
  • 収納力
  • 軽さ・耐久性
  • 洗える(清潔感を保てる)
  • どんな服装にも合わせられる色
  • パパ・ママ兼用
  • マザーズバック以外でも使える

我が家はお友達のお家に遊びに行く時などはMUJI meets IDÉEのバスケットにパパっと入れてお出かけします。

ピクニックの時や海に出かける時もバスケットは便利なので気に入っています。

皆さんのお気に入りのマザーズバックが見つかりますように。

今回の記事が参考になったら幸いです。

~~~~~~~~~~
primamasライターが選ぶbestサプリ!
妊活中から授乳中まで安心して続けられる、無添加・オーガニックの葉酸
Lepeel Organics |レピールオーガニックス

レピールオーガニックスPC
~~~~~~~~~~

ABOUTこの記事をかいた人

結婚から1年経って妊活をスタートしました!!妊活って何から初めていいのか正直分からなかったので基礎知識は病院で教わりました。妊活~産後の体験談を掲載しています。