トイトレ長期戦に突入!なかなか進まなかった我が家のトイトレ突破口は絵本でした。
1歳から保育園に通っていた娘は、保育園ではトイレに行くのに、家では行きたがりませんでした。 2歳5ヵ月にはトイトレを始められそうとだなぁと思ったのですが、一進一退・・・。 最終的に完了できたのは2歳9ヵ月になってからでし…
1歳から保育園に通っていた娘は、保育園ではトイレに行くのに、家では行きたがりませんでした。 2歳5ヵ月にはトイトレを始められそうとだなぁと思ったのですが、一進一退・・・。 最終的に完了できたのは2歳9ヵ月になってからでし…
「写真スタジオで我が子のかわいい写真を撮りたい」 子どもがいる家庭では、記念日などに写真スタジオに出向く方が多いと思います。 よく耳にするスタジオといえば、「スタジオアリス」と「スタジオマリオ」。 実際は、どのような違い…
「ママ友付き合いは、面倒?」 「幼稚園や保育園のママ達は、立ち話が長くて噂好き?」 「ボスママがいて、幼稚園のママ友付き合いが怖い?」 ネガティブなイメージもある、ママ友付き合い。 保育園入園を控えているけれど、初めての…
35歳以上の初産は「高齢出産」と言わています。 アラフォーで出産をした私もその一人。 そんな私が出産後に直面した問題は「ママ友」です。 「我が子の同級生のママさん達は私よりもずっと年下だろうな。」 「親である私が高齢なゆ…
現在小6の息子が、頭の左側にあるタンコブを気にし始めたのは5年生の9月頃。 「コブができていて、押すと痛い」と訴えてきました。 その時は、よく探らないと分からない程度の腫れでした。 「押すと痛いが、触らなければ何ともない…
私が第一子を出産した産院では完全母乳、いわゆる完母が徹底された産院でした。 産まれて間もない赤ちゃんが泣いていてもよっぽどの理由がない限りはミルクを足すことはせず、ひたすらおっぱいを咥えさせるという方針の産院。 出産前は…
オムツや粉ミルクは沢山の種類があります。 どのメーカー?どのタイプ?を選べば我が子に合うのか悩むお母さんも多いと思います。 特に初めてのお子さんを、ご出産予定のお母さんは尚の事ですよね。 そんな時におすすめなのが、無料サ…
赤ちゃんの後追い、「終わりが見えないのでいつまで続くのだろう・・・?」と悩んでしまうこともありますよね。 筆者も子供が後追いをして料理を何度も中断したりトイレの中まで入ってきたりと大変な思いを経験した過去があります。試行…
私は第一子を流産するまで・・・ 「妊娠は病気じゃないから、誰でも順調にいくものだと当たり前」こんな風に思っていました。 しかし、流産後は妊娠出産について沢山調べ、早産で低出生体重児が毎日のように誕生していることを知りまし…
スマホプリやゲーム機など、身近にたくさんの魅力的なゲームがある現在。 子育て中のパパ、ママの多くが気になることといえば・・・ 「子どものゲームとの付き合い方」ではないでしょうか? これから子供へゲームを与えるかどうか迷っ…
子育て中の悩みは尽きませんが、寝る前にもうひと踏ん張りママやパパが頑張らなければならない日課が歯磨き! 毎日イヤイヤされるとママもパパも子供自身も戸惑いますよね。 そこで今回は歯磨きのあれこれや年齢別の攻略法、乗り切る方…
赤ちゃんの健康を守るための予防接種。 しかし予防接種は種類が多いため、スケジュールを立てるのも、副作用も心配ですよね。 この記事では、赤ちゃんの予防接種についてのスケジュールの立て方や受ける時の注意点などを、私の経験談を…
「初めての産休、各種申請方法とは?」 「産前産後の、生活費はどうなるの?」 産前産後は、初めてのこと尽くしなのに、経済的にも不安いっぱいですよね。 「今までの収入は、どうなるの?」 産休育休中にもらえるお金について、少し…
子育てをしていく中で、子供の成長とともに不安はつきものです。 そんな中で「療育(りょういく)」という言葉をご存じでしょうか。 これは私が息子を幼稚園に入園させる1年前に知った言葉です。 子供がいないと知らなかった言葉でし…
身体が日々変化をしてゆく産前のお母さん。 そして育児に追われる産後のお母さんに欠かせない事の1つ。 それが、お父さんやパートナーの「家事サポート」です。 今回はスムーズな家事分担のために必要とされる夫婦の話し合いについて…