【2023年最新】ワーママ&共働きのご家庭におすすめの時短家電10選
仕事で疲れていても、ワーママの毎日は待ったなし。 帰宅後は取り込んだ洗濯物をたたみ、夜ごはんの用意と片づけ、子供とお風呂、寝かしつけ。 助っ人が欲しいなんて思っても夫の帰りは遅い、親戚は近くに住んでいなかったり。。。 「…
仕事で疲れていても、ワーママの毎日は待ったなし。 帰宅後は取り込んだ洗濯物をたたみ、夜ごはんの用意と片づけ、子供とお風呂、寝かしつけ。 助っ人が欲しいなんて思っても夫の帰りは遅い、親戚は近くに住んでいなかったり。。。 「…
アパレル販売員を退職し、妊娠中から転職活動中です。 産前と産後での考え方の変化もあり、「在宅ワーク」を目指しています。 その理由は、子育ての両立と産後早期からの社会復帰が出来る事が魅力的に感じたから。 「妊娠中から転職活…
保活を始める時期として、私がオススメしたいのは「妊娠中」です! その理由は・・・ 育休は無限の休みではありません。 限りある時間を逆算することによってスケジュールが立てやすくなります。 申込開始時期や自分の地域(希望園)…
子供を保育園に入園させるための活動を指す「保活」。 「初めての保活は何からしたらいいの?」 「保活は妊娠中?産後?いつから始めるべき?」 「保活の申し込みや施設選びはどこで相談するべき?」 など、初めての保活は何から手を…
春から、いよいよピカピカの小学1年生! ランドセルや学用品に加えて、キッズ携帯やスマホを持たせるか迷ってる方も多いのではないでしょうか? 入学後は、保育園や幼稚園と違って親の送り迎えはありません。 「登下校、1人で帰れる…
「そろそろ保活しなきゃ」 「保育園見学ってまずなにをしたらいいの?」 「コロナ禍の中でも保育園見学はできるの?」 と気がかりに思っている保護者の方もいらっしゃると思います。 また、「保育園の見学って、何からすればいいんだ…
「つわり」は働くママにとって妊娠の第一関門。 現在、妊活中~妊娠中の女性にとって、仕事と両立できるかは大きな不安要素です。 3人目の妊娠が発覚した際、私は正社員フルタイム勤務でした。 毎日の通勤や8時間勤務、残業や休憩時…
今春、子供を保育園に預けて、職場復帰されたご家庭も多いのではないでしょうか? そんなご家庭に立ち塞がる最初の難関、保育園症候群をご存じでしょうか。 「仕事と家庭の両立を頑張るぞ!」と意気込んだのも束の間・・・。 子供の体…
『うちの子ももう年長さん、来年には小学生。』 『今までは保育園に預けていたけど、小学生になったらどうしたらいいの?』 と思っているママさん、多いと思います。 そんなときは是非、学童をご利用ください。 &nb…
「保育園イヤ。」 「ママと一緒がいい。」 毎朝忙しいお母さんにとって、登園前のグズグズは出来れば避けたいところですよね。 登園拒否は、保育園だけでなく幼稚園でも、年少・年中さんの…
結婚後すぐに再就職した私は、のんびり働きながら夫と2人で楽しい新婚生活を始めようと思っていました。 はじめは、明るくアットホームな雰囲気の職場で楽しく仕事をしていたのですが、入社して2ヵ月で1人目を妊娠。 やっと仕事に慣…
育休中のワーママや、お子様が年少に差し掛かる年にママたちが決めなければならないのが保育園。 地域に複数保育園がある場合、どこに通わせれべきか悩むママもいることでしょう。 「保育園選びは失敗したくない」 「保育園選びのポイ…
「オンラインアシスタント」とは、ネット上でクライアントの雑務を解消する仕事で、業務の内容は多岐にわたります。 在宅で完結するものが多いので、子持ちのママや転勤族の人は特におすすめです。 今回は、具体的な仕事や、仕組みなど…
不要不急の外出自粛要請が続き、新型コロナウイルスが収束の兆しはまだありません。 インドア派の我が家は以前から映画が大好き。 ネットフリックス派とフール派の方がいらっしゃいますが、両方加入しています。 今回は、フール(Hu…
新型コロナウイルスの影響で、不特定多数の人達がいるような場所に外出することは避け過ごしています。 夫婦で巣ごもり状態が続いている現在、唯一のデートは子供を寝かしついけた後の映画鑑賞。 前回に引き続き、今回は夫婦で楽しめる…