子どもと一緒に家庭菜園をしよう!食育に運動に・・・秘められたメリット
子どもと一緒に家庭菜園をしよう!食育に運動に・・・秘められたメリット 水泳や英語、習字にお絵かきなど、小さな子ども達の為のお稽古事は数多く世に溢れていますが、日々おうちで出来る家庭菜園が、実はそれらのお稽古事に負けず劣ら…
子どもと一緒に家庭菜園をしよう!食育に運動に・・・秘められたメリット 水泳や英語、習字にお絵かきなど、小さな子ども達の為のお稽古事は数多く世に溢れていますが、日々おうちで出来る家庭菜園が、実はそれらのお稽古事に負けず劣ら…
パパイヤ期が始まった!! パパが大好きだった息子が急に「パパ嫌い」「パパあっち行って」と言うようになった。 イヤイヤ期の中には「パパイヤ期」「ママイヤ期」などがあると始めて知りました。 パパはとっても凹んだり、ショックを…
大人が目を離した一瞬がとても危険 「行方不明になった子供が山中で保護」 「迷子になった子供が1人で踏切侵入、不慮の事故」 etc… 子供は大人が目を離した一瞬や油断した瞬間にはぐれて迷子になります。 怪我もなく見つかる事…
「保育園に行きたくない」は2歳~3歳、年長さんに多くい!? 保育園に登園するまで我が家は戦場のようにバタバタしています。 2歳半になり言葉も増えた息子が「保育園いかなぁ~い」と玄関先でグズグズ。 そんな日が続き、時間との…
子供を叱るからエスカレートして怒る、手を上げた後、母親は自己嫌悪を感じている 「怒るような事でもないのに、怒ってばかりで自己嫌悪」 「イライラして感情的に八つ当たりしてしまって自己嫌悪」 「子供を叩いてしまって自己嫌悪」…
通り魔から我が子を守る為に親ができる事 暴走車のニュースや登戸の通り魔事件のニュースなど罪のない人が巻き込まれる事件が続いています。 とても痛ましい事故が続き、1人でも早く怪我が治り助かって欲しいと願うばかりです。 暴走…
お箸トレーニングについて 「お箸の練習っていつから始めるの!?」 「お箸の種類が多すぎて選べない!?」 「お箸のスタートが遅いと後で苦労するかな!?」 etc…スプーンやフォークが上手に使えるようになった頃にお箸の始め時…
公園でスマホと睨めっこしてる保護者をよく見かける 日差しが気持ち良い5月、子供達と一緒に公園に行く日も増えました。 公園の遊具は親の付き添いが必要ですが、最近はスマホばかり見ている保護者をよく見かけます。 公共の遊び場で…
交通ルールを守っていても交通事故は起こる 池袋や神戸での交通事故のニュースを見て思う事。 交通ルールを守っていても事故に巻き込まれる可能性があるという事。 交通ルールを守っていたにも関わらず3歳の女の子とお母さんが暴走車…
1歳からのトイレトレーニング 息子が1歳になる頃からトイレトレーニング(トイトレ)をスタートしました。 オムツを交換する時に「おしっこ出たね」など声かけから初めました。 トイレトレーニングに関する絵本も取り入れたりもしま…
「しつけで体罰禁止」児童虐待防止法と児童福祉法の改正案を閣議決定 昭和生まれの私は家庭でも学校でも間違った事をすれば「ゲンコツ」が当たり前でした。 現在2歳になる息子を子育て中ですが、我が子に「ゲンコツ」は必要ないと思っ…
東京都の全国初の条例案、保護者の体罰・暴言を禁止 東京都は保護者による体罰や暴言を禁止とする「「子どもへの虐待防止条例案」を公表。 条例案には「しつけ」と称して家庭内での保護者による体罰や暴言を禁止、児童相談所間での引き…
お片付けが楽しくなる部屋?皆大好きIKEAの家具で整理整頓上手な子どもを育てよう 子どもが居ると、リビングも子供部屋も玄関も、家中片づけても片づけてもすぐに散らかる!という悩みはありませんか? 部屋が散らかっているとスッ…
子どもは何歳になっても「親の赤ちゃん」ではないという事実:必要な時に子離れを出来るように 妊娠期間の9~10ヶ月、つわりや重いお腹との生活を経て、激しい痛みと共に出産。そして出産直後は授乳生活で眠気との闘い。 しかし、そ…
言葉の発達の目安とは!? 来月で2歳になる息子は周囲と比べて言葉が遅くやっと「ママ」「パパ」が言えるようになってきました。 言っている事は理解しているようなのですが、言葉の成長に不安があり調べてみました。 赤ちゃん:「あ…