2歳の息子と映画館デビュー「それいけ!アンパンマン きらめけ!アイスの国のバニラ姫」を見て来ました。
子供と一緒に映画館デビュー 引用元:それいけ!アンパンマン きらめけ!アイスの国のバニラ姫 雨の日の休日に映画館デビューしてみようと思い、現在上映中の「それいけ!アンパンマン きらめけ!アイスの国のバニラ姫」を2歳になる…
子供と一緒に映画館デビュー 引用元:それいけ!アンパンマン きらめけ!アイスの国のバニラ姫 雨の日の休日に映画館デビューしてみようと思い、現在上映中の「それいけ!アンパンマン きらめけ!アイスの国のバニラ姫」を2歳になる…
子どもと一緒に家庭菜園をしよう!食育に運動に・・・秘められたメリット 水泳や英語、習字にお絵かきなど、小さな子ども達の為のお稽古事は数多く世に溢れていますが、日々おうちで出来る家庭菜園が、実はそれらのお稽古事に負けず劣ら…
パパイヤ期が始まった!! パパが大好きだった息子が急に「パパ嫌い」「パパあっち行って」と言うようになった。 イヤイヤ期の中には「パパイヤ期」「ママイヤ期」などがあると始めて知りました。 パパはとっても凹んだり、ショックを…
「保育園に行きたくない」は2歳~3歳、年長さんに多くい!? 保育園に登園するまで我が家は戦場のようにバタバタしています。 2歳半になり言葉も増えた息子が「保育園いかなぁ~い」と玄関先でグズグズ。 そんな日が続き、時間との…
子供を叱るからエスカレートして怒る、手を上げた後、母親は自己嫌悪を感じている 「怒るような事でもないのに、怒ってばかりで自己嫌悪」 「イライラして感情的に八つ当たりしてしまって自己嫌悪」 「子供を叩いてしまって自己嫌悪」…
通り魔から我が子を守る為に親ができる事 暴走車のニュースや登戸の通り魔事件のニュースなど罪のない人が巻き込まれる事件が続いています。 とても痛ましい事故が続き、1人でも早く怪我が治り助かって欲しいと願うばかりです。 暴走…
全国各地で真夏日!!熱中症にも注意 季節はずれの猛暑、子供も大人も熱中症に注意が必要。 赤ちゃんや子供を守る為に家庭でも外出先でも熱中症や夏バテ予防が大切。 得に赤ちゃんや子供は熱中症が重症化するとに生命にかかわる病気で…
ブラックとも呼ばれるPTAの活動とは!? 「幼稚園のPTAってどんな事するの!?」 「どの役員が楽なの?役員決めのルールって!?」 「会社の有給を使って参加しなければならないの!?」 「PTAとママ友とトラブルなく過ごす…
片付けられない夫にストレスを感じる やりっぱなし、出しっぱなし、開けっぱなし・・・。 片付けて貰うのが当たり前だと思っているのか注意しても改善しない。 靴を揃える、椅子を戻すなどは毎日の事なので私はイライラ。 些細な事に…
公園でスマホと睨めっこしてる保護者をよく見かける 日差しが気持ち良い5月、子供達と一緒に公園に行く日も増えました。 公園の遊具は親の付き添いが必要ですが、最近はスマホばかり見ている保護者をよく見かけます。 公共の遊び場で…
交通ルールを守っていても交通事故は起こる 池袋や神戸での交通事故のニュースを見て思う事。 交通ルールを守っていても事故に巻き込まれる可能性があるという事。 交通ルールを守っていたにも関わらず3歳の女の子とお母さんが暴走車…
1歳からのトイレトレーニング 息子が1歳になる頃からトイレトレーニング(トイトレ)をスタートしました。 オムツを交換する時に「おしっこ出たね」など声かけから初めました。 トイレトレーニングに関する絵本も取り入れたりもしま…
防災グッズがあれば緊急時に慌てない 平成は大災害が多く、防災に関しても意識が変わりました。 東日本大震災には帰宅難民になり、防災グッズを供えていなかったので焦った記憶があります。 子供が生まれてからは常に防災グッズや必要…
幼稚園の面接で失敗しないためのママのファッションを考える 私立、公立、そしてそれぞれ受験がある場合と無い場合など、一言で幼稚園と言っても様々なタイプがありますが、いずれの場合にも保護者の面接がほとんどでしょう。 そしてこ…
「しつけで体罰禁止」児童虐待防止法と児童福祉法の改正案を閣議決定 昭和生まれの私は家庭でも学校でも間違った事をすれば「ゲンコツ」が当たり前でした。 現在2歳になる息子を子育て中ですが、我が子に「ゲンコツ」は必要ないと思っ…