授乳中の貧血
引用元:weheartit.com
妊娠前は貧血の症状を感じる事はなかったのですが、出産後の子宮の収縮が悪く大量に出血しました。陣痛の様な腹痛を感じ、血圧が下がり、呼吸も困難に。点滴と酸素マスクをつけてもらい回復するまで5時間程横になっていました。出産後ホっとしたのも束の間だったので出産後の体はボロボロ、貧血の症状が激しく顔が白く、唇が紫色に変色していました。
出産直後は息子の腸回転異常の症状は発覚していたなかったので、授乳をスタート。かわいい我が子とのスキンシップはとても幸せな時間、体の痛みは不思議なくらい吹っ飛びました。しかしながら病院にいる間はサポートがありましたが、退院後の赤ちゃんのお世話はお休みなし&初めての育児なので自分自身の体のコンディションもとても気がかりでした。
退院数時間前に息子の病気が発覚し、NICU(集中治療室)にお世話になる事となった際も退院した時に万全の体調で息子を向かえてあげたいと思いました。心配な事が多かったので食欲が減った時もあったのですが小さい身体で頑張っている息子の姿を見るとしっかり食べて母乳を届けなくてはという思いに変わりました。
授乳中はより鉄分不足になり貧血の症状で悩む方も多いようですね。
- 分娩による大量の出血
- 生理中の貧血
- ダイエットや生活習慣・栄養不足による貧血
- 妊娠・出産・授乳による貧血
- ストレス・睡眠不足
貧血の人が多いと言われている日本人、貧血予備軍の方もいらっしゃるようです。女性に多く、貧血の症状は放っておくと不妊などの原因になる事もあるようですね。
授乳中の貧血対策
貧血になると「立ちくらみ」「めまい」「頭痛」「息切れ」「吐き気」etc…などの症状が表れます。出産前は貧血の症状を感じた事がなかったという方も妊娠、出産、授乳期間中に貧血の症状で悩まされる方も多いのではないでしょうか?
- 睡眠不足を解消
- ストレス発散
- バランスのとれた食事
- サプリメントの摂取
- 体のメンテナンス
- 産婦人科など受診を受ける
etc…
貧血の症状を感じながら無理をする事はNG!!体調不良が続き倒れてしまっては育児にも支障がでてしまいます。
貧血の症状を感じながらも自分の事は後回しに考えてしまい気がついた頃には症状が悪化。周りに甘えるという事も大切なんだと思いました。疲れてしまった時は家族に正直に話サポートを受けるようになり随分と貧血の症状も緩和されました。バランスの取れた食事を心がけていますが、忙しい毎日でも不足した栄養が手軽に摂取できる鉄分や葉酸のサプリメントも利用しています。
引用元:weheartit.com
産後どこにも出かけていなかったストレスも溜まっていたので、夫のサポートもあり数時間だけ自分だけの時間を作って貰えるようになり精神面でも落ち着く事ができました。お出かけしている間、息子の面倒をパパ1人で見てママの大変さも分かったと言っていました。息子とパパは2人っきりでもとても楽しく過ごしてくれるので安心して外出する事が出来ます。ほんの数時間ですがママもリフレッシュする時間は大切なように感じました。
貧血の症状がなかなか改善されない場合は、病院で相談を受ける必要もあるようです。授乳期間中にでも処方して貰えるお薬もあるようです。