妊娠体験談|逆子の原因&逆子体操について

逆子とは!?

逆子体操
引用元:weheartit.com
子宮の中で赤ちゃんの頭が下を向いた状態を頭位といいますが、上を向いた状態を逆子(骨盤位)というそうです。普通お腹の赤ちゃんは頭を下にした状態で羊水の中に浮かんでいるのですが、何かしらの拍子にくるりとひっくり返り頭を上にした状態でいることです。

逆子になる原因は得に見あたらない事が多く、妊娠初期や妊娠中期は子宮内に動きまわるゆとりがあるので自然に回転しながら頭位になる事が多いそうです。早い時期に逆子体操を行うのはあまり進めらえていないようですね。妊娠28週頃には赤ちゃんの頭が少しづつ重たくなるので自然と頭が下がりそのままの状態になり逆子と言われていた人も妊娠28週~31週頃(妊娠8ヶ月)までには戻る事が多いそうです。

妊娠後期になっても逆子の状態が続いてくると正しい体制に戻すのは難しくなるため、妊娠30週~32週になっても逆子の場合は逆子体操をすすめられる事があるそうです。しかし、自然経過と逆子体操を行った場合に差があるかどうか確定していないので無理な格好(逆子体操)でお腹が張ってしまう事もあるので逆子体操は頑張り過ぎないように注意する必要があるようです。

妊娠36週目前後になっても逆子が戻らない場合は、施設によって異なりますが安全性を確認できれば下から産める可能性もあるようです。実際は、安全性を優先し帝王切開が行われているようです。

逆子体操

  1. トイレに行き、排尿を済ませる
  2. 腹帯をはずす
  3. 体操を始める前約5分間は仰臥位(仰向け)で静かに休む
  4. 胸膝位のポーズを約10分~15分キープ(逆子体操)
    ※肘をはる・膝は直角に曲げる・お知りはなるべく高く
  5. 体操の後は病院で指示された側を下(右下or左下)にして横向きになり約30分程安静にする

逆子体操で注意する事

  1. お腹が張ったり、出血がみられる場合は体操を控える
  2. 胎動部位が変わったと感じた時は、逆子が直った場合があるので体操を中止する

逆子体操はお腹の張りや痛み、違和感がある場合は無理をしない事が大切。できる範囲で行うのが良いそうです。又、妊婦さんによっては切迫早産を引き起こす可能性もあるので産婦人科医の相談、指示を守り実践しましょう。

体験談&まとめ

逆子体操
引用元:weheartit.com
妊娠28週目の定期健診で「逆子ですね~」と言われました。今の段階では50%帝王切開、次の定期健診で逆子が戻ってなければ70%になるとの事…。

帝王切開ではなく、できれば自然分娩で出産したいと伝えその日から出来る逆子体操を教えて貰いました。逆子体操を実践するとポーズをキープするのが思った以上にキツイ!!5分から、10分、15分と少しづつキープする時間を延ばし無理をしないように心がけました。寝方はいつも左側を下にして寝ていたのですが、右側を下にした横向きになって寝るように指示を貰い実践中です。体を冷やさないように下半身を温め、冷たい飲料を控え白湯を飲むようにしています。お灸を利用したという方もいらっしゃるようですね。

逆子運動する前に胎動を感じる場所をチェック、お腹の大きさも左右対称ではなく頭がある方がふっくらしている事をチェックしました。逆子運動を始めて胎動やお腹の膨らみに変化を感じたら直った可能性があるので体操を中止しようと思っています。

逆子が直らなかったらどうしよう…と思い悩んだのですが、最近はあまり気にせずウォーキングしたり、赤ちゃんに話かけたりしてあまり気にしすぎないようにしています。次の定期健診で戻ってくれてたらいいなぁ。

~~~~~~~~~~
primamasライターが選ぶbestサプリ!
妊活中から授乳中まで安心して続けられる、無添加・オーガニックの葉酸
Lepeel Organics |レピールオーガニックス

レピールオーガニックスPC
~~~~~~~~~~

ABOUTこの記事をかいた人

結婚から1年経って妊活をスタートしました!!妊活って何から初めていいのか正直分からなかったので基礎知識は病院で教わりました。妊活~産後の体験談を掲載しています。